星の金貨 new

星の金貨 東日本大震災や音楽、語学、ゴルフについて語るブログです。

ホーム

【 ダンシング・クラスルーム 】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 6分

広告
広告

アメリカNBCニュース[メイキング・ア・ディフエレンス] 2月17日

Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy

今夜最後の話題はステップを踏みながら、育ち盛りの子供たちに互いを尊敬し合い、礼儀正しくふるまう事の大切さを教える一人の男性についてお伝えします。
NBCのアン・トンプソンがお伝えします。

「大きく微笑んで、大きく微笑んで!」

レ ポーター : この教室では、数学と地理がビートに乗せて教えられています。
しかし、ニューヨーク市の公立学校の5年生200人とその他世界中 の400人の生徒にとってこの舞踏会会場でのダンスは、礼儀正しく、節度ある振る舞いを身に着けるために必要な授業なのです。
ダンシング・クラスルームの創設者は、彼の理論を実践して見せています。
教室で隣り合って座るのではなく、正面から向かい合うことで、彼らが学び取ることとはいったい何なのでしょうか?

ピエール・デュラン「それは今まさにあなたが言ったこと、相手と正面から向き合う、という事です。」

レポーター : 彼らは教室に入る 瞬間からダンスを終えるまで、相手を正面から見ることを求められます。

「さあパートナーの人にお礼を言いましょう。」
「パートナーをしていただいて、ありがとうございました。」

レポーター:礼儀 正しさや知識には一定の基準があります。
ここブルックリン第160地区では、62%の子供たちにとって英語は日常語ではありません。
この学校の校長先生は、ダンスによって互いの障壁が取り除かれている、と語りました。

「一度ダンスフロアに出れば、みんなが同じ 立場になります。そこには一つのコミュニティが生まれる、そのことが大切なのです。」

レポーター : こうすることで男の子と女の子の間にある面倒な手間が省かれることになります。
ケビン、女の子をエスコートするのは難しい?

ケビン・リン「だんだん慣れていけると思います。」

レポーター:ここで行われる社交ダンスは、ブロードウェイで踊っていた信頼できる専門家によってアレンジされたものです。
今や子供たちは変化が起きたことを喜んでいる様子を、子供たちの中に見て取ることができます。

「ある男の子の場合ですが、始終腹を立ててばかりいて、あっちこち蹴飛ばすわ、走り回るわ、そんな子が今やクラスで一番礼儀正しい子になりました。」

レポーター : 改善はダンスフロ アの中だけに留まってはいないのです。

「教師として、このような変化は歓迎すべきものです。階段を降りる動作ひとつをとっても、実にエレガントになりました。そうした変化は彼女の生活全体に影響せずにはいません。」

レポーター : ダンスのステップ以上のことを教えている、という事ですね?
「もちろん、もっと大切なことを。生きて行く上で大切なことのひとつを。」

レポーター:お互い理解し合うこと、そうすれば自分自身のことも見えてくる。そのことを学び続ける子供たち。
アン・トンプソン、NBCニュース、ブルックリン。

ブライアン・ウィリアムズ :
アンは座ったままでのインタビューは、今後はもうしないかもしれません。

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

私は音楽が『中毒』の文字がつくほど好きです。
主にクラシックとジャズ、スムース・ジャズが中心ですが、70年代のロック、ポップ・ミュージックもリアルタイムで聴いていた分、愛着があります。
しかし、やや苦手なのがオペラ、そしてほとんどまったく門外漢なのがバレエです。

ラヴェルの『ボレロ』『ダフニス とクロエ』などの本来のバレエ音楽も、音楽だけ聞いていれば十分、というくちです。

しかし、ご紹介した【 ダンシング・クラスルーム 】を見て、なるほど、と感じ入ってしまいました。
観賞用のバレエとは異なりますが、しっかり相手の目を見て、何を思い考えているのか、きちんと理解し合うことの大切さを学ぶ。
素晴らしい着想だと思います。

しっかり相手と向かい合い、きちんと理解し合うことの大切さ。
それにつけても、考えはどうしてもここに行ってしまいます。
日本の政府機関には、国民一人一人としっかり向かい合う勇気はあるのでしょうか?

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 マスターズ2012・2日目 : トップにフレッド・カブルス!松山英樹も危なげなく予選を通過 】

アメリカPGAツアー 4月7日

ついにカプルスが首位にでました、今52歳です。
現在40位タイのタイガー・ウッズとともに優勝候補筆頭と目されていた北アイルランドのローリー・マキロイは3位につけています。
石川遼君は残念ながら予選落ちしてしまいました。

【 撃沈される日本の漂流船 】&【 時代に合わない肥満指標 】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 8分

広告
広告

アメリカCNNニュース 4月5日

アメリカ沿岸警備隊の警備艇は4月3日火曜日、他の船舶の航行の障害と なっている3.11の津波によってアラスカ沖まで流されてきた日本のトロール漁船を沈没させるべく、砲撃を行いました。
「砲撃は現地時間の午後1時(東部時間午後5時)に開始されました。」
アメリカ沿岸警備隊の広報担当、ジョナサン・ラリーが述べました。
「アラスカ州ピーターズバーグの警備艇『アナカッパ』が25ミリカノン砲で日本の漁船を砲撃しました。当地の気象条件によって、日本の漁船が海底に沈む時間が決まると思われます。」

監視機関によれば、この漁船は5日現在まだ沈没していません。

警備艇バーニーCは 大型船による日本の漁船の引き揚げを行うことを検討していましたが、果たして牽引や引き揚げを安全に行えるかどうか判断できず、着手が遅れていました。」
と沿岸警備隊の広報担当、キップ・ワッドロウが語りました。

全面が錆で覆われたこの日本の漁船は、昨年3月マグニチュード9.0の地震により引き起こされ、東日本沿岸を襲った巨大津波により太平洋上に漂い出 た、膨大な量のがれきのうちの一つと見られています。
この巨大津波は車両や家屋などあらゆるものを海の中にのみ込み、約20,000人の犠牲者を出しました。

アメリカ、カナダ当局によると漂流しているこの漁船は、この海域の船舶 の航行の際の脅威となっていました。
周辺の漁業関係者はこの船が無人であり、夜間は灯火がついていないことを知らされていました。
5日木曜日にはこの漁船はアラスカ州シトゥカの南西沖合170海里の地点を漂流中である、と沿岸警備隊が報告しました。
沿岸警備隊の飛行機がこの漁船の位置を把握し続けるため、位置データを送信するマーカーブイを落としまし た。

日本のトロール漁船は最初、カナダ軍の航空パトロール隊によりブリティッシュ・コロンビア州の近くを漂流しているところを発見されましたが、この船は昨年の東日本大震災以来漂流を続けていたものと考えられる、とカナダの当局者が先月語っていました。

連 絡を受けた日本の海上保安庁は、カナダ当局より船体の識別番号を提供され、この漁船の所有者をすでに特定できています。
日本の当局によれば、この漁船は津波が襲った時、青森県八戸沖に停泊していたイカ釣り漁船です。

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

上記ニュースでは「まだ沈んでいません」となっていますが、この原稿のアップを準備中、「沈んだ」というニュースが伝わってきました。

と・こ・ろ・で
日本政府の原発トリオ(野田、枝野、細野各大臣)にばかり目が行き、官房長官という『伏兵』を見落としていたのはうかつだった。
そう思われた方も多かったと思います。
大飯原発が再稼働されそうな雲行きなのは腹立たしい限りですが、それで日本人の戦いが終わるわけではありません。

今の政治体制、日本の統治機構、国や県の『外部有識者委員会』やマスコミの在り方などを考えれば、今回の結果は当然の成り行きです。
今のこの日本のかたちがこのままである限り、国民の『期待』が裏切られることは繰り返されて行きます。
そしてこうした状況が出来上がっていくのを、これまで見逃してきたのは私たち自身です。
『国民のいのちと安全を、最下位に置いている日本の原発行政』、とにかくこれを何とかしなければなりません。
否、原発行政だけではありません。

どうか皆さん、失望される前に、今私たちの目の前に積み上がる『変えて行かなければならないこと』の多さについて考えてみてください。
ドイツの原発離脱宣言は、それまで長く続いてきた市民運動が前提としてありました。


〈フクシマを忘れるな!〉

長く取り組みを続けて行けば、時にうっとうしく、時に徒労感に打ちのめされることもあるでしょう。
しかし、一人でも多くの人が、一日でも長く取り組みを続けることが、今一番大切なのだと思います。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 時代に合わない肥満指標 】

アメリカNBCニュース 4月3日

Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy

この国の増え続けている体重に関する問題です。この問題は悪化する一方ですが、それというのも基準が曖昧にされているためです。特に女性にとっては。

レポーター : アメリカ人の間には肥満が増えている、と聞いても別に驚くべきことでは無いかもしれませんが、しかし肥満の蔓延は私たちが考えているよりずっと悪い問題を引き起こすことが、最近の研究で明らかになりました。
肥満がもたらす新たな問題は、このようなものです。
この女性はバーバラ、彼女は今正常そのものですが、一年前彼女は『肥満』と診断されたので す。
まして彼女の肥満指数は正常であったのに、なぜ肥満と診断されたのでしょうか?

バーバラ「私は結果を告げられたとき、大きな衝撃を受けました。」

レポーター : BMI指数は単純に身長と体重に基づいてその人の体脂肪を推定します。広く使われている方法ですが、過度に単純化されており、肥満の有病率を過小評価する一面を持っています。

ブレイヴマン医師「それはあなたの体にどれぐらいの脂肪がついているのかを教えてくれません。脂肪はそのつき方によっては 心臓病、癌、脳卒中、胆嚢、不妊の問題、抑うつ、不安、睡眠障害などの原因になりかねません。」

レポーター : この研究では1393人の成人を調査しました。
BMIによる診断では全女性中、48% の人が肥満と診断されていました。
ブレイヴマン医師は骨密度の状態を診断するためには、年間を通した骨、筋肉の状態から、4月にこのテストを行うことが一般的に言ってより正確な結果を得られる、と言います。
この検査には数百ドルかかります。
別の方法としては血液検査によるレプチンの測定があります。レプチンは肥満に関連付けられているホルモンです。

ブレイヴマン医師「こうした検査を行って、この国に蔓延する肥満の状況を明らかにしないでおけば、将来この国が多大な費用負担を求められることにつながりかねません。
血液検査や骨密度の検査は、その日地とにとっても将来の負担を軽減することにつながる可能性があります。」

レポーター:バーバラは今や新しい自分を手に入れることができたと語ります、外見にとどまらず体の中まで。
BMIがほぼ200年 前に肥満の尺度として導入された基準であるという事実は、単にそれが単に時代遅れだというだけでなく、その人の体の中にある真実を見逃すことにもなりかねません。
アメリカ人がLDLとHDLのコレステロールの値だけを見て、健康かどうかを判断する測定方法に慣れてしまっているのと同じ状況なのです。

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 マスターズ2012開幕 初日の首位は『今度こそメジャータイトルを!』のリー・ウェストウッド 】

アメリカPGAツアー公式サイト 4月6日

【 不要な医療行為の削減に取り組む、アメリカの医師たち 】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 6分

広告
広告

「国家の医療費総額の3分の1は不必要」

アメリカNBCニュース 4月4日

Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy

医療関係者と消費者団体は互いに協力し、年間数兆ドルに上る基本的に不要な医療行為のリストを作成しました。
NBCの ナンシー・スナイダーマン医師がお伝えします。

それでは、冒頭にご紹介した医療に関するニュースをお伝えします。
治療や検査はすればするほど良いと考えられてきた時代は過去のものとなり、全米ガン専門医師会や全米心臓医師会を含むアメリカの9つの医療団体は、いまや医療検査や医療行為を必要最小限にとどめるようすすめています。
NBCの医事問題担当のナンシー・スナイダーマン医師がお伝えします。

心電図による検査を繰り返すより、日常的にからだを動かす努力をすること。

内臓の内視鏡検査などを行う際は、十分に間隔を空けて実施すること。

これはあらゆる専門分野の医師たちと、賛同する消費者が互いに協力して作り上げた数十項目に上る、医療上の推奨行為のリストの中からの2項目です。
アメリカ内科医委員会(ABIM)クリスティン・カッセル医師
「このリストが作成された主要な目的は、注意を喚起することです。
そして患者が不要な検査や医療行為により、治療どころかダメージを受けることを防ぐためなのです。」

アメリカ国内で一年間に医療行為などに費やされる金額は2兆6,000億ドル(約210兆円以上)に上りますが、一説にはそのうちの3分の1は不必要かつ、患者にとってむしろダメージになる検査や治療、投薬などに費やされています。

今回この取り組みを行ったグループが発表した45の推薦事項の中には、単なる背中の痛みや軽い頭痛ですらMRI検査を実施するようなことは避けるよう、明言されています。
あるいはめまいがした程度でCTス キャンをするようなことも避けるべきだとされています。
軽い風邪をひいたときに抗生物質を投与することは無意味であり、 簡単な手術の前に胸部X線検査を行うことも不要であるとしています。

チャールズ・バーデス医師「まれに例外的に、私たちは以前より症状が軽くなった、という例に出会うこともありますが、多くの場合はかけなくてもよい多額の費用をかけており、もっと問題なのは、患者に浴びる必要のない放射線を浴びさせたりしていることなのです。」

しかしこうしたアドバイスを受け入れるかどうかは、人によってまちまちのようです。
女性「私には病院での検査が嫌いな友人がいたのですが、結局3年たって彼女にはガンが発見されたのです。」
女性「私にとってこの提言は役に立ちましたよ。今まで受けていた治療や検査の中で少なくとも10個は不要だとわかったので、やめることにしました。」

今回の提言が経済的には損失につながることがわかっている内科医であっても、そこに盛られている不要な医療行為は削減すべきである、という考え方には同調しています。
チャールズ・バーデス医師「「その検査を行っても、数パーセントしか有効性が期待できないのであれば、するべきではないと思います。しかし、その検査を行うことによって確実に必要な情報が得られるのであれば、そのことが確信できるのであれば、その時は自信を持って検査を行うべきです。」

クリスティン・カッセル医師「私たちは患者がもっと必要な情報を適切に提供され、医師との間のコミュニケーションがスムースに行われることにより、不要な医療行為によって患者が危険にさらされたり、医療スタッフに不要な負担がかかったりすることを減らすことができるのです。」

究極のゴールは無駄を削り、必要な部分に集中することでヘルスケアを進歩させることなのです。
今回の提言はどんな場合にもあてはまる万能のものさしではありま せん。しかし、今行われようとするその医療行為が、もしかしたら不要である上、患者にダメージを与えてしまうかもしれない、そのことへの注意を喚起することができます。
そして本当に治療を必要とする人々に、医療行為を行うことにより、国民全体の健康を向上させることができるのです。どうでしょう、ブライアン?

ブライアン・ウィリアムズ
「これを機会に私たちも意識を変える必要があるかもしれません。」

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

「最大の健康法は、できるだけ病院に行かないようにすること」

こんな冗談ともつかぬタイトルの本が、結構売れたりしているようです。

個人的なお話をさせていただきますが、私の高校時代の同級生には医者が多く、一緒にゴルフをした時など医者同士が「情報交換」をしているのを小耳にはさむ機会があります。
脇で話を聞いていると、患者に対する姿勢について「???」と感じることがあります。
それが彼の医療のすべてであるとは思いませんが、医療の目的は病気を治すことであって、医療報酬というのは単なる事務手続きのはず。

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【マスターズ2012 : グリーンジャケットに手の届かなかったトップ・プレイヤー達】

アメリカPGAツアー 4月4日

【 真の新しい原発運営基準とは?】どんな事故を起こしても、周辺住民の生活を一切脅かさない!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 13分

広告
広告

[新しい原発運営基準、それは「どんな事故を起こしても、周辺住民の生活を一切脅かさないこと」]
【福島第一原発の事故により、第4世代より前の原子炉については、すべてに大規模な追加安全策が必要になった】
アメリカ原子力規制委員会(NRC)ヤッコ委員長

マーガレット・ライアン / AOLエネルギー 3月15日

「現行の米国の原子力安全対策は不十分であり、日本で発生した福島の原子力大災害によって引き起こされた数々の問題にも対応していない。」
アメリカ原子力規制委員会グレゴリー・ヤッコ委員長がこのように語りました。

今やアメリカの原子力安全基準を変更する必要がある。
なぜならこの基準は福島の事故に関し、放射線によって負傷した人間も死亡した者もおらず、『想定される範囲内』の事故であるという、事実とは違う前提に立っているからだ。

ヤッコ委員長はこのように語りました。
現在原子力規制委員会の数々の条項を支えている基準は、原則として住民の健康が原子力発電所によって害されることは無い、という前提に立っています。
このため、現在日本で起きているような数々の問題、例えば4基の原子炉が事故を起こしたため周辺地域が汚染され、1年が過ぎても90,000人を超える人々が自宅に戻ることもできない、といった問題に対処できないのです。

こうしたことから、ヤッコ委員長は今日の原子力安全基準は不十分だ、と結論付けています。

▽ 住民に避難を強いるつもりはない

ヤッコ委員長は原子力規制委員会の年次報告書の中で、避難という言葉に長い期間自分たちの土地に戻ることを阻むという意味は無い、としながらも「私たちは何らかの方法により、はたして人々が避難を進んで受け入れるものなのかどうか、明らかにしておく必要があります」と述べています。
委員長は事故発生の際にどう対応すべきかは『数々の問題が絡み合った課題』であり、簡単に実行できるものではない、とし、彼自身は明確な方法を見出してはいない、と語りました。
委員長は外部機関による提案書が今週提出される予定だと語っていましたが、間に合いませんでした。

NRCの理事ウィリアム・マグウッドは、彼が開始したエネルギー省の第4世代原子炉の設計プログラムでは、事故の影響を原子力発電所の外部には波及させない、そのことに関する設計基準は存在していなかった、と述べました。
設計にあたった技術者たちは、最悪の事故が発生しても、外部にこうした影響が及ばないための設計コンセプトを示さなければならなくなりました。

しかし第4世代原子炉の設計に始めからかかわっていたマグウッドは
「しかし、それより前の型の現在稼働中の原子炉についてはどうすれば良いのか、はっきりした対処法はありません。」
このように語り、2012年夏以降にこの問題に取り掛かる予定だ、と付け加えました。

NRCの安全基準の最終到達点は、技術者が発生確率は10,000年に一回と試算した過酷事故が発生しても、原子力発電所以外には影響が及ばず、周辺住民が浴びる放射線量を自然界に存在するもの以上にはしないことです。
ヤッコ委員長は、たとえ発生確率が非常に小さなものであっても、発電所外への汚染を防ぎきるという取り組みは可能なはずだ、と述べ、さらに次のように付け加えました。

「一般の人々にもわかりやすい表現を使えば、『周辺住民が避難しなければならなくなる状況を、絶対に作ってはならない。』という事なのです。」

今やすべての米国内の原子力発電所は、地元の市町村、州、そして合衆国政府と連携し、2年ごとに見直しを行う詳細な避難計画を持っています。
こうした緊急計画は、1979年にスリーマイル島2号機の事故が発生した際、周辺の自治体が住民を避難させるべきかどうか、混乱に陥った経験から作成されました。

マグウッドはこうした取り組みにより新たな安全基準体系が完成した後も、NRCはさらに完成度の高いものを作るべく、立ち止まることは無いと語りました。
▽ 設計基準を超えて

NRCは以前、長期的な土壌汚染が起きてしまった場合のコストについて検討したことがあります。
1980年代初頭、NRCはスリーマイル島事故後に必要となった新たな安全基準を決定する際委員たちは、今まさに福島の住民が経験させられているような、原子力発電所周辺の住民の避難について、そのコストを試算したことがありました。
やってみて、委員たちはこのために必要な費用がたちまちのうちに膨れ上がり、他のいかなる費用をも圧倒する程莫大な金額になってしまうことに気がつきました。
そのため委員たちは、原子力発電に対する批判が高まっていたこともあり、この試算については公表しないことを決めたのです。

ヤッコ委員長は以前はこうした決定が行われたことに疑問を呈していましたが、現在ではこの試算をよりどころに、安全基準の徹底した強化を求めています。
彼はNRCの安全対策の中に、原子力発電施設外における事故の影響を食い止めるための安全基準の設定を求め、その対策には費用を惜しむべきではない、と語りました。

福島に駐在しているNRCの職員からなる特別対策本部は、福島第一原発事故のような過酷事故が発生した場合に備え、NRCに対し次のような提言を行いました。
すなわち過去30年間に渡りその都度改正され、今や継ぎはぎだらけになってしまった各規制条項と、組織的にも『原子炉の基本設計部分』と『原子炉の基本設計以外の部分』を監督する部門が分割されてしまっている状態をそれぞれ解消し、統合された状態のものに作り直すべきである。

今回提案された統合作業が行われれば、安全確保のため最も需要であるものに焦点を絞った、リスク情報に基づく枠組み作りにNRCが直ちに取り掛かれる機会を提供するものだ、と理事の一人、ジョージ・アポストラキスがリスク情報管理会議で発言しました。

同じく理事のクリスティン・スヴィニッキは、米国内の原子力発電所は目下安全に操業しているため、NRCにはこの問題を検討する時間的余裕があり、正しい答えを出すことができる、と語りました。
時間をかけることで
「より長い期間、有効に機能する体制を作るための結論が得られるだろう。」
と語りました。

http://energy.aol.com/2012/03/15/chief-nuclear-regulator-admits-safety-goals-are-insufficient/
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

4月4日朝のニュースは、日本政府の原発トリオ(野田、枝野、細野各大臣)が、大飯原発の再稼働問題に絡み、「新たな原発運営基準」を作るべく「検討を開始した」と報じました。
しかし、その「新たな原発運営基準」なるもの、どうすれば国民を守ることができるか、ではなくて、どうすれば周辺自治体の首長から再稼働の了承を取り付けることが可能になるか、そのことを検討するものであることは、多くの国民がわかっているはずです。

この【星の金貨】でも取り上げたことがあるアーニー・ガンダーセン氏は、その著書の中で
「日本の原発行政は、国民の安全をいちばん下位に置いている」
と書いておられます。

まさにその通りであり、日本人はその命の安さについて、近隣国やその他の開発途上国を笑うことはできません。

しかしアメリカの原子力規制員会のヤッコ委員長が、その「新たな原発運営基準」について、実に明快なビジョンを示してくれました。

原子力発電所の敷地内でどんなトラブルが起きても、どんな事故が起きても、
周辺で暮らしている人々の生活を一切脅かしてはならない。
それはどんなに金がかかっても、どんなに手間がかかっても達成されなければならない。

それができないなら、原子力発電そのものをやめなければならないのです。

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【グーグル・アートプロジェクト、オープン!】
アメリカNBCニュース 4月3日

Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy

今夜最後は教育予算が削られていく中、美術教育の分野に喜ばしいニュースがもたらされました。
グーグルがグーグルアースのストリートビューの技術を応用し、グーグル・アート・プロジェクトで美術界に新たな分野を切り開きました。
これにより私たちが芸術に親しめる機会が増えることになりました。
NBCのケイト・スノウがお伝えします。

レポーター : ホリー小学校の3年生は、バーチャルツアーで5,000マイル離れたアムステルダムの博物館にやって来ました。
「多種多様な芸術に触れる、良い機会です。」

レポーター:実はグーグル・アート・プロジェクトの創設者は、世界の偉大な芸術を直接鑑賞したことがありませんでした。
同じようにアメリカのたくさんの子供たちが、ニューヨーク近代美術館にまだ一度も来たことがありません。
「でも、グーグル・アート・プロジェクトの出現によって、ロシアだろうが、ブラジルだろうが、どこの美術館にも行けるようになります。」

レポーター:グーグルは今日、日が暮れてから、40カ国の140のコレクションを公開する予定です。ギリシャからブラジルまで。
ジャクリーン・ケネディ大統領夫人が企画したホワイトハウス見学ツアーに参加し損ねたあなたであっても、クリックするだけでジョージ・ワシントンの肖像画を鑑賞することが可能になります。
映画の『フェリスはある朝突然に』*を覚えていますか?
ひょっとしたら、あの映画の主人公たちより、もっとよく名画を鑑賞できると思いますよ!

*『フェリスはある朝突然に』(Ferris Bueller's Day Off)は、1986年に製作さ れたアメリカ映画。1980年代にヒット作を連発したジョン・ヒューズが監督と脚 本を担当し、アメリカでは根強い人気を誇っている。また、リグレーフィールドやシカゴ美術館などのシカゴの観光名所で撮影していたことも 話題となった。- wikipedia

「こうすればほら、絵画の一部を拡大することができます。そして絵画のどの部分でもすぐに拡大できます。だから画家のタッチや描写手法の確認も簡単にできるようになるのですよ。」

しかし、どれ程グーグル・アート・プロジェクトの規模が拡大しても限界はあります。
世界中の名画のバーチャルツアーが楽しめるようになっても、ニューヨーク近代美術館にあるピカソの大コレクションのすべてを鑑賞することはできません。
ニューヨーク近代美術館では一部の作品を公開することにより、多くの人々が実際に同美術館を訪れるようになる効果を期待してい ます。

「その目で名画の実物を鑑賞することには、また違った発見や感動があるのです。」

どんなに精巧な再現であっても、実物に代わることはできません。

ケイト・スノウ、NBCニュース、ニューヨーク。

グーグル・アート・プロジェクトのURLは[ http://www.googleartproject.com/ ]
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 マスターズ2012、本命は誰だ?! 】

USPGAツアー 4月3日

日本時間で今週木曜日深夜に開始されるマスターズ、主催者側の大本命はいったい誰?

【福島第一原発事故・太平洋の汚染実態】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 11分

広告
広告

全米科学アカデミー/ライヴサイエンスCom./ヤフーニュース(米国) 4月3日


〈福島沖30キロから600キロ地点にかけて、繰り返し行われた海水調査〉

福島第一原発事故による放射性物質が日本の沿岸から186マイル(300キロ)地点の海洋生物中から検出されました。
これによって海洋汚染の広がりと汚染物質がどの方向に運ばれて行ったのかが明らかとなり、将来の環境破壊につながっていく可能性が出てきました。

ウッズホール海洋研究所(WHOI) の研究者たちは、いくつかの地点で、事故以前に自然界に存在していた放射性物質の数百倍から数千倍の放射性物質の存在を確認しました。
放射性物質によって汚染されたがれきがこれらは海流によって運ばれたり、あるいは海流によって生じる渦が汚染濃度の高い地点を作り出したものと思われます。
これらの詳細については、4月2日に発行された全米科学アカデミーの論文ジャーナルに掲載されています。
その中で研究チームはこの汚染が太平洋を横断するには1~2年かかるものと見ています。
この情報は日本の東日本沿岸全体が破壊され、海に流れ出した瓦礫や漂流物の発見にも役立つことになります。
「私たちは電柱も見つけました。そして化学プラントのタンクなども多数発見しました。多種多様なものが、大量に海に流されたのです。」
調査チームのリーダー、ケン・ビュッセラー博士がこう語りました。

▽漂流する放射線

2011年3月11日の東北太平洋沖地震と巨大津波は、福島第一原発から莫大な量の放射性物質を太平洋に放出させる結果を招きました。
この放射性物質が日本沿岸から太平洋に対し、どのように移動・拡散していくかを突き止めるため、研究チームは海流に沿って移動する「ドリフター」と呼ばれる小型の漂流監視装置を流しました。
「ドリフター」は約5カ月間GPS監視装置により、放射性物質の拡散状況に関するデータを送り続けました。
この間、研究チームは動物性プランクトンや魚類のサンプルを捕獲し、海洋中の放射性セシウムの蓄積状況について調査を行いました。
1960年代に行われた一連の核実験と1986年のチェルノブイリの事故により、少量のセシウム137(半減期が約30年)が海洋中に存在することは当初から予想されていました。

しかし現地に赴いた科学者が発見したのは、半減期が2年と短いセシウム134がセシウム137とぼぼ等しい量存在していたことでした。当然ながら1960年代の核実験やチェルノブイリの事故の際放出されたセシウム134は自然界にはもう存在しません。
自然界において、海洋中には1立方メートル当たりの海水中に、約1~2ベクレルの放射能が存在します。
調査チームは今回、その数百倍から数千倍の放射能を検出しました。
海岸近くでは1立方メートル当たり最大3,900ベクレル、沖合372マイル(600キロ)の地点では325ベクレルの放射能を検出したのです。

▽ 海流と渦

大小の海洋事象はすべて、放射線の拡散によって影響を受けます。
たとえば日本の南部から北東を通り、アリューシャン列島に向け流れている海流の『黒潮』が、沿岸部から放射性物質を運び出す役割を果たしたことにより、放射能拡散の際一種の『境界線』として機能していることを突き止めました。
加えて黒潮の端の方で発生している渦が、海岸線近くの数か所でセシウムなどの放射性物質を濃縮・集中する働きをしたことが、福島県南部における「ドリフター」の動きにより確認されたのです。
「私たちは大気中における放射能の拡散状況がわかっていた上で、この調査に取りかかりました。したがって場所によっては3,000倍という濃度の放射能が検出され、事前の予想と全く違う結果が出たことは非常に興味深いことなのです。」
ビュッセラー博士がこのように語りました。

チームはまた、動物プランクトン、カイアシ類(小さな甲殻類)、エビ、魚など、この海域の生物中に放射性セシウムの蓄積を確認しました。
これらの生物にはセシウム137とセシウム134の 両方が発見されましたが、時には数百倍という濃度の海水の中で生息していた結果によるものと思われます。
検出された放射能の平均値は1キログラム当たり約10~15ベクレルでしたが、総じてプランクトンなどの方が値が高く、魚類は低めでした。

しかしピュッセラー博士によれば、日本の『湿性』重量1キ ログラム当たり500ベクレル以下は食用可能とされる日本では、そのほとんどが『食品』として認められることになります。
しかし現在魚類の体内にあるセシウムは、ポリ塩化ビフェニール(PCB)や水銀のように、食物連鎖中でしだいに積み上がってはいきません。
水銀やポリ塩化ビフェニール(PCB) は生体内に長期に渡り留まる傾向があり、マグロがこれらに汚染された小魚を食べれば、食べた分の水銀やポリ塩化ビフェニール(PCB)がそっくりそのままマグロの体内に蓄積されます。
これと比較すると、セシウムは比較的早く体外に排出される傾向があります。
ウッズホール海洋研究所(WHOI) の遠征を行った研究者たちは、地球の全海洋中には約1.9ペタベクレル(1,900,000,000,000,000,000ベクレル)の放射性物質が存在していたと計算しています。しかし福島第一原発が放出した放射性物質の量はこれをはるかに上回っており、その大部分は調査を行っていた6月中に拡散していきました。

調査チームはまた、銀110(一般的な銀の核異性体で半減期は約250日・崩壊によりカドミウムになる)を発見しましたが、それが福島第一原発からのものであるかどうかを突き止めることはできませんでした。
さらに別の調査によりストロンチウム90も検出されていますが、こちらはまだ調査結果が発表されていません。

海の教育協会における海洋学者のカーラ・ラベンダー・ロウは、海洋汚染に海流の動きがどのようにかかわっているのかまだ十分に解明されていないため、こうした調査研究は重要である、と語りました。
「海流の実態について、私たちはその大まかな動きは把握しています。しかし汚染などが発生した際に、エリアご とに細かく検証を行うと、事前には予想していなかった思いがけない場所に影響が出ていたりするのです。」
カーラ・ロウが語りました。

http://news.yahoo.com/fukushima-radiation-tracked-across-pacific-ocean-191202609.html

国内の関連記事(毎日新聞)の例
http://mainichi.jp/select/today/news/20120403k0000e040139000c.html?inb=fa

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 福島沖には驚くべき事実が隠されている – 海洋汚染の実態 】というニューヨークタイムズの記事を翻訳し、国際調査チームによる福島沖の海洋調査が終了したことをご紹介した(http://kobajun.biz/?p=1268)のは昨年の11月8日でした。
以来、この研究結果がいつ発表されるのか、ずっと待ち続けていたのですが、今日 (アメリカ時間4月2日)やっとアメリカ科学アカデミー会報のオンライン版に発表されました。
この記事はそのことを知らせ、内容についてその概略を述べています。
私も早速、メリカ科学アカデミー会報のオンライン版( http://www.pnas.org/content/early/2012/03/26/1120794109.full.pdf+html )にアクセスし、プリントアウトしましたが、完全に科学論文の体裁をとっており、この【星の金貨】でご紹介できるかどうか、現在検討中です。
ただし、日本各地の海の汚染状況の記入などはありません。

前回のニューヨークタイムズの記事では、今回の調査に費用負担を求められた日本政府が拒否したことが報じられていました。
東日本の海洋汚染について、日本の政府機関は何ら調査を行っていません。あるいは秘密のうちに行っていながらその結果を公表しないのも知れませんが、漁業関係者の方々の生計について、地方自治体に投げっぱなしのままです。
「電気が足りなくなる」という「可能性」については目の色変えて走り回る日本政府も、房総半島沖から三陸沖で漁業をしてきた人々の生活が立ち行かなくなっている「現実」には関心が無いようです。

尚、今回の記事中に『湿性重量』という見慣れない言葉が出てきたので調べてみましたが、残念ながら解明には至りませんでした。
お詫び申し上げます。

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ニューヨークの新しいランドマーク・タワー】

アメリカNBCニュース 4月2日

Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy

ニューヨークの高層ビルの中でエンパイアステート・ビルディングは、1931年から世界貿易センタービルが建築される1972年までの間ずっとそうであったように、9月11日の早朝、この場所で最も高いビルの位置に返り咲きました。

その事実が再び、変わろうとしています。
ニューヨークのロワー・マンハッタン地区にあるグラウンドゼロに建築される通称『フリーダム・タワー』は、アンテナ部分を除いて現在エンパイアステート・ビルの高さを6フィート(180cm)上回りました。
2014年に完成予定のこのビルディングは、あと4週間から6週間もすると、アンテナ部分を含めるとエンパイアステート・ビルを300フィート上回る高さまで工事が進むことになります。

このサイトについて
ほんとうの「今」を知りたくて、ニューヨークタイムズ、アメリカCNN、NBC、ガーディアン、ドイツ国際放送などのニュースを1日一本選んで翻訳・掲載しています。 趣味はゴルフ、絵を描くこと、クラシック音楽、Jazz、Rock&Pops、司馬遼太郎と山本周五郎と歴史書など。 @idonochawanという名前でツィートしてます。
最近の投稿
@idonochawanツィート
アーカイブ
広告
広告
カテゴリー
メタ情報