星の金貨 new

星の金貨 東日本大震災や音楽、語学、ゴルフについて語るブログです。

ホーム » エッセイ » 福島第一原発 現場の作業員を『人柱』にするな

福島第一原発 現場の作業員を『人柱』にするな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 4分

広告
広告

我が家では震災後3日程で電気が回復し、テレビが見れるようになり、さらに数日後インターネットを通してアメリカABC・NBCの報道番組を見れるようになりました。そして福島第一原発の事故の詳細が解るようになったのです。
それ以来ずっと、心に引っかかっていた事があります。

第二次世界大戦で廃墟になったフランスの都市/ダンケルク/ルーアン/カーン/サンマロ フランスの寄付金付き切手 1945年発行

フランスの寄付金付き切手 1945年発行

それはABC、NBCを始め英国BBCなども、福島第一原発の事故現場で、実際に懸命に働く作業員の方達の事を「勇気ある人々」、場合によっては『Sacrifice Operators』(犠牲的献身をする作業員)と表現し、その勇気と献身を讃えていたにもかかわらず、日本の報道にはいっこうにその気配がなかった事です。
その後、欧米のメディアの論調に引きずられるようにして、日本のテレビ局も作業員の方々の過酷な労働について少しは伝えるようになりました。
劣悪な環境の下、大量被爆の恐怖と闘いながらの毎日、心が痛みます。
それでも、こうした現場で作業をしている方々のうち、福島県に住んでおられる方などは周辺住民からの『刺すような視線』を感じる事があるそうで、そんな理不尽な目に遭われている事に同情を禁じ得ません。
そもそも今回のこの
天災×人災=福島第一原発事故
は、1000年前の貞観大地震の研究者が今回の規模程度の津波が福島第一原発を襲う可能性について、2009年に東京電力に対して指摘していたにもかかわらず、当時の東電の(担当者なのか経営層なのか部外者には解りませんが)回答が「参考にはさせていただくが、すぐに具体的な対応はとる必要は認めない」ということで、例によって日本的『責任棚上げ』企業の不誠実さが招いた事態です。
したがって現場で生命・健康を危険に晒し、床にごろ寝しながら働いている作業員の方には何の責任も無いはずです。
本当に責任のある人間については東電は明らかにしていませんし、毎日布団にくるまって寝ている事でしょう、昼間は『想定外、想定外!』と言い騒ぎながら......
欧米のメディアの一部は現場の作業員に対しては賛辞を惜しみませんでしたが、東京電力に対しては
あの隠蔽体質のウソつき東電
と表現していました。
大熊・楢葉・双葉・富岡町などの避難を余儀なくされてしまった住民の方も被害者なら、現場の作業員の方々も被害者なのです。
私たちが厳しい視線を注がなければならない相手は他にいます。私など気が鬱してくると、本当に責任をとるべき人間に対し「ゴム手袋とバケツを持って現場の手伝いに行け!」と言ってやりたい衝動に駆られます。
しかし、今必要な事は国内、いや世界の英知を集めてこのトラブルを終息させる事です。
4月21日付の新聞にこんな記事が掲載されていました。
『福島第1原発の復旧作業を担う作業員の被ばく線量を定めた特例措置があいまいに運用され、作業員の放射線管理手帳に記載されていないケースがあることが明らかになった。(途中省略)
元原発作業員が東電に損害賠償を求めた訴訟で原告代理人を務めた鈴木篤弁護士の話 原告は4年3カ月の累積70ミリシーベルトで多発性骨髄腫を発症したとして労災を認められた。250ミリシーベルトの上限自体が高すぎる。』
現場の作業をしておられる方々を、絶対に『人柱』にしてはいけません。

twitter

広告
広告

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

このサイトについて
ほんとうの「今」を知りたくて、ニューヨークタイムズ、アメリカCNN、NBC、ガーディアン、ドイツ国際放送などのニュースを1日一本選んで翻訳・掲載しています。 趣味はゴルフ、絵を描くこと、クラシック音楽、Jazz、Rock&Pops、司馬遼太郎と山本周五郎と歴史書など。 @idonochawanという名前でツィートしてます。
最近の投稿
@idonochawanツィート
アーカイブ
広告
広告
カテゴリー
メタ情報