星の金貨 new

星の金貨 東日本大震災や音楽、語学、ゴルフについて語るブログです。

ホーム » エッセイ » 【 放射能汚染から食料供給を守るため、苦悩する日本 】〈第3回〉

【 放射能汚染から食料供給を守るため、苦悩する日本 】〈第3回〉

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 10分

広告
広告

「行政側は基準値を上回っているか下回っているか、それしか公表しない」
「市民自身が信頼できる検査体制を構築していくしか道はない」

ニューヨーク タイムズ 1月21日

農業担当部局はすべての農家のすべての作物を検査しなければならないのに、彼らが所持する検査機械の数が少なすぎる、と語ります。
コネティカット州とほぼ同じ大きさで、110,000軒の農家がある福島県内にあるのは12台の検査機械だけなのです。
しかし福島第一原発の爆発は無数の小さな放射線量の高いホットスポットを形成したため、当局は無作為抽出による放射線検査がふさわしい方法ではないことがわかっています。

福島県の担当者は米が汚染されていることが明らかになって以来、大波町の4,975軒の農家で収穫されたコメを検査し、そのほか福島第一原発の主に西北方面の市町村で検査を終えた、と語っています。
この担当者によれば全体の5分の1のコメで放射性セシウムが検出されたものの、その値はそれほど高いものではない、とのことです。
30軒の農家についてのみ、現在の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された、と語りました。

しかし、300軒を超える農家で2012年4月から厚生労働省が適用する、さらに厳しい基準値を超えた汚染が確認されています。
ほとんどの先進国では、厳しい方の値が一般的です。
「私たちは一刻も早く新しい基準に基づいた検査を行い、失われた信頼を取り戻す必要があります。」
天野さんはこう語りました。

しかしながら農業担当者の言うような信頼の回復など、ほど遠い状況なのが現実です。
行政による放射線量測定の透明性の欠如に対し、多くの消費者が不信感を抱いています。
消費者は放射線量の測定結果の公表が意図的にあいまいにされており、正しい判断の下しようがないと抗議しています。

農業部門の行政担当者、そして農民自身もあまりに詳しい検査結果の公表は、たとえ線量が低くても徒に消費者を怖がらせ、遠ざけてしまうと恐れています。
「さらに詳しい情報公開を求める声があることは把握していますが、そうすることで多くの農民が傷ついてしまうことを私たちは恐れているのです。」
農林水産省食品安全担当の吉田おさむ氏がこう語りました。

そうした見解は、福島第一原発から遠く離れた西日本の商品だけを扱う、小さな食料品店である『ベシタブルカフェふれあい』にいた買い物客によって、一言の下にはねつけられました。
店で買い物をしていた42歳の不動産会社勤務の木幡じゅんこさんは、行政側が基準値を上回っているか下回っているか、それしか公表しないため、福島県産のものは一切買わない、と語りました。
「地方の産品 をこうに有したいのは山々ですが、自分自身を守るためにはこうするしかありません。」
木幡さんが語りました。

この店は子供たちを放射線被害から守る会として知られるネットワークの人々が、二か月前にオープンさせました。この会は9カ月間で200か所の支部を持つネットワークに成長しました。
「日本は我々ごく普通の一番市民が本当に信頼できる、まったく新しい食品監視システムを作り上げる必要があります。」
〈完〉

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

下記にご紹介する東日本大震災のがれきが、アメリカ西海岸に到達のニュース。
本体(?)が到達したのではなく、冬場になってから家の屋根が吹き飛ぶような風の強い日がありましたから、飛 ばされやすいものなどが先に漂着した、というあたりだと思うのですが、いかがでしょうか。
何せ冬場の東日本太平洋側の風浪の強さは、江戸時代の廻船技術では航路を作れなかったほどのもの。
このため明治になるまで、日本の海運事業はすべて日本海側に集中することになりました。

ブイは中身が空洞の大きな球体、しかも程よい重さがありますから、他のがれきに先駆けてアメリカまで到達してもおかしくは無い、と思います。
何といっても現在太平洋上を漂っている東日本大震災のがれきの総面積は日本の国土の約4倍の面積を持っている( http://kobajun.biz/?p=1201 )のですから…

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 東日本大震災のがれき、早くもアメリカ西海岸に到達か?! 】

「予定されていた時期より、一年近くも早い漂着」
アメリカNBCニュース 2月21日

Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy

ブライアン・ウィリアムズ :
さて、放送の冒頭にお話しした以下の話題です。
日本の福島県などで発生した巨大地震と津波により破壊されたがれきの一部が、早くもアメリカ西海岸に漂着しました。 
本日未明(アメリカ時間2月21日未明・日本時間22日昼過ぎ)この報告はもたらされました。
人々の目撃情報、あるいは撮影した写真などがワシントン州シアトルにあるNBCの系列局キング・テレビに持ち込まれ、この情報が確実視されています。

放送するに当たり、局内の専門家がこれらの写真を確認しましたが、間違いなく 東日本大震災によるものかどうかの鑑定を行いましたが、まず間違 いない、と のことでした。
そこで今夜はNBCの環境問題特派員チーフのアン・トンプソン、そしてNBC放送の 元海外特派員であるイアン・ウィリアムズにスタジオに来てもらいました。
イアン・ウィリアムズは東日本大震災発生以来約一カ月以上の間日本にとどま り、被災地周辺、そして福島第一原発の取材を行いました。
今夜はこの二人とここニューヨークのスタジオからお送りします。
おふたりとも、ようこそ。
まず環境面からの話をアンの方から話してもらいましょう。
がれきの中身、そして到達スピードから考えて、これは東日本大震災のものと考えていいのでしょうか?

アン・トンプソン「あり得ますが、可能性は非常に低いものである、と現段階で NOAA(国立海洋大気圏局)はこう語っています。しかし、日本製のブイが含まれているためこれらのがれきの大部分が、東日本大震災の際発生した津波によるものだと考える科学者も、シアトル、あるいはワシントン州にはいます。
しかし、NOAAはこのようなブイがアメリカの海岸に打ちあげられるのは何年もの間繰り返されてきたことであり、東日本大震災のがれきが現時点でアメリカ西海岸に到達するには、一日に23マイル(約37km)直進する必要があり、がれきの漂着は計算上は来年、2013年の初めになるはずだ、と語っています。」

ブライアン・ウィリアムズ :
もしこれが東日本大震災のものでないとしても、いずれがれきが到達するのは間違いのないことのようです。いったいどれほどの量のがれきが海の中にさらわれていったのでしょうか?

イアン・ウィリアムズ「数字を聞いて驚かないでください。ある計算によれば、東日本大震災では全壊・半壊を合わせ500,000棟もの建物が津波によって破壊されてしまいました。
解りやすくご説明しますと、ここニューヨークにあるすべての建物の約半分が、 破壊されてしまったことになります。
また別の試算によれば、このニューヨークの一年分の総排出量に相当するゴミが発生したことになるのです。
日本人が懸命に作業を行った結果、被災地の市町村のがれきやごみはほとんど片づけられましたが、今度は巨大なゴミの山が出現してしまいまし た。
これらのごみの山には毒性の強いゴミも含まれ、まずその処理をしてからでないと処分できません。
地中深く埋設したり、焼却するにしても相当の年月を必要とすることでしょう。」

『まだ起きるはずのない』東日本大震災のがれきのアメリカ西海岸への漂着。
今はまだ確かな判断はできないとしても、いずれ必ずやって来ることだけは確かなのです。

http://www.msnbc.msn.com/id/3032619/ns/nightly_news/#46473059

広告
広告

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

このサイトについて
ほんとうの「今」を知りたくて、ニューヨークタイムズ、アメリカCNN、NBC、ガーディアン、ドイツ国際放送などのニュースを1日一本選んで翻訳・掲載しています。 趣味はゴルフ、絵を描くこと、クラシック音楽、Jazz、Rock&Pops、司馬遼太郎と山本周五郎と歴史書など。 @idonochawanという名前でツィートしてます。
最近の投稿
@idonochawanツィート
アーカイブ
広告
広告
カテゴリー
メタ情報