星の金貨 new

星の金貨 東日本大震災や音楽、語学、ゴルフについて語るブログです。

ホーム » エッセイ » 【 アベノミクスのほんとうの評価は? 】《前篇》

【 アベノミクスのほんとうの評価は? 】《前篇》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 6分

広告
広告

ぼろぼろの、みすぼらしい、〔行為などが〕卑しい、粗末な – shabby(シャビィ)『アベノミクスはシャビィノミクス』
論理的に滅茶苦茶な、安倍首相の『いま、衆議院の解散が必要な』理由
2度の消費増税に耐えられない日本経済の危うさは、アベノミクス失敗のシグナル

エコノミスト 11月22日

安倍エコノミスト1122
11月18日に行われた安倍首相が解散総選挙に打って出るという発表は、国内外に大きな波紋を広げました。
安倍首相が表明したところでは、今回の選挙は2度目の消費増の引き上げを延期したことについて国民の信を問うということになっていますが、それではあたかも安倍首相が国内の財政緊縮派と戦ってきたかのように受け止められてしまいます。
果たしてそうでしょうか?

安倍首相は国民に対し安倍首相の経済政策、20年近く続いている日本の経済停滞を終わられるための唯一の方策であるとの主張を繰り返す、いわゆるアベノミクスについても今回の選挙で審判を下すよう求めています。

その主張は論理的に滅茶苦茶です。

実際のところは現在、日本において解散総選挙の必要性はほとんどありません。
そして消費税の引き上げを先送りしたことについて、安倍首相の存立基盤が危うくなったという事実も認められません。
夏場の第2四半期、日本経済が期待を裏切ってマイナスに転じたことを発表したことが報じられた直前、国内では野党ですら消費税の引き上げの先送りに反対はしていませんでした。

今回の選挙は下院にあたる衆議院の議席を巡っての争いですが、現在安倍政権を支える連立与党は衆議院・参議院共に絶対的過半数を制しており、その状態は2016年まで保証されています。

Shabbynomics 1
新たに発表されたデータは日本のGDPが第3四半期、年率換算で1.6%縮小したことを伝えました。(表上 shabbynomics : シャビィノミクス – ぼろぼろの、みすぼらしい、〔行為などが〕卑しい、粗末な – http://eow.alc.co.jp/search?q=shabby )
今年4月に実施された第1回目の消費税引き上げにより第2四半期、消費支出を大きく落ち込ませることになったとの批判を招き、7.3%国内総生産を落ち込ませたのに続くものになりました。

日本の緊縮財政派の人々は、巨額の国家負債を減少させるためには2度目の消費税引き上げが不可欠であるとしていますが、安倍首相はこの問題を決して本格的な財政危機に発展させないことを担保できるのであれば、2017年の春まで消費税の引き上げを延期することが可能です。

多くの政治家が来年春に予定されている一連の地方選挙が終わるまでは解散総選挙は無いだろうと考えていたため、12月2日に公示され以降手早い展開が必要になる選挙戦に対しては、準備不足の状態です。

一方、日本が再び不況に陥っているという知らせは、アベノミクスについて耳ざわりの良い宣伝文句を考え出さなければならない側に、慎重な対応を求めることになりました。

秘密保護法05
日本政府は、第3四半期に約1%の成長を期待していました。
その後与党の政治家たちは、アベノミクスの成果により日本は消費税引き上げ後の経済の足踏み状態から抜け出すことが出来たと主張するつもりでいました。
「実際問題として、地元に戻って何を訴えるべきか決めかねている議員が多数を占めているのです。」
安倍首相が率いる自民党の前議員で現在は政治ロビイストである田村幸太郎氏がこう語りました。

日本経済が2度目の消費税引き上げには到底耐えられない程危うい状況にあるとするなら、アベノミクスは経済政策としてすでに失敗しているというシグナルである可能性があります。

それだけに、突然の解散総選挙の知らせに対する最初の反応は困惑でした。
自民党成すだけでなく、多くの国民が次の疑問を口にしました。
「なぜ今?」

〈 後篇に続く 〉

http://www.economist.com/news/asia/21633874-shinzo-abe-preparing-do-battle-snap-general-election-bigger-struggle-will-be?zid=306&ah=1b164dbd43b0cb27ba0d4c3b12a5e227
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

エコノミストの記事には時々快哉を叫びたくなるものがありますが、さしずめこの記事もそのひとつでしょう。
国際市場で原油価格が下がっているのに日本国内だけはガソリン代が高騰し、楽しみにしている週末の遠出も回数を減らさざるを得ない状況に追い込まれている我が家としては、『シャビィノミクス』とはよくぞ言ってくれました、という気分です。

広告
広告

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

このサイトについて
ほんとうの「今」を知りたくて、ニューヨークタイムズ、アメリカCNN、NBC、ガーディアン、ドイツ国際放送などのニュースを1日一本選んで翻訳・掲載しています。 趣味はゴルフ、絵を描くこと、クラシック音楽、Jazz、Rock&Pops、司馬遼太郎と山本周五郎と歴史書など。 @idonochawanという名前でツィートしてます。
最近の投稿
@idonochawanツィート
アーカイブ
広告
広告
カテゴリー
メタ情報